施工実績詳細

一例をご紹介

玄関前階段手すり取付工事

公開日 2024-09-17

手すり 玄関
     

今回のご依頼は、玄関前の階段に手すりを取り付けてほしいとの事でした。ほんの数段でも手すりがあるのとないのでは全然違います。

今回はお客様のご希望により【LIXIL グリップライン 歩行補助手すり】を取付致しました。



以前にもお伝えしましたが、今一度手すりを付ける事によるメリットをご紹介したいと思います。


*転倒の防止になる

*転落防止の柵になる

*床が濡れていても安心

*夜暗い時の補助になる

*階段の上り下りが楽になる

*つまづいても手でつかまれる

*スロープの上り下りが楽になる


今は若い世代の人でもいずれ必ず歳はとります。なので手すりは玄関のスペース上邪魔でなければ、新築の時に付けるのが一番オススメです。

後からももちろん施工は可能ですが、硬いタイルですと穴を開けた時に割れてしまう恐れがあったり工事費も割高になります。


また、設置する場所の日当たりによっては黒い手すり(アルミやステンレス製)は避けたほうが良いかもしれません。

直射日光があたってしまうと夏場は熱くて触れなくなってしまいます。いざという時に触れなかったら意味がありませんから!


手すりの種類や素材もたくさん出ておりますので、ご自宅に合った商品を選ぶことも大切ですね。


対応可能エリア:横浜市・川崎市・大和市・藤沢市・神奈川県内及び都内近郊

その他の関東地方:要相談


どんなに小さな工事でも、まずはご相談ください☆
ご自宅のことでお困りのこと、わからないこと、なんでもお聞きください!


とは言っても、気になることがあっても聞いてしまったら強引に営業されないかな?と不安になりますよね。

安心してください(^^♪

当社は必要のない工事は決してオススメしません!!!安心してなんでもお聞きください。

お待ちしております(^^)/




お問い合わせへの導線